【(7867)株式会社 タカラトミー】から配当 2022.6.27

TMの株(株主優待&配当)

こんにちは、TMです。2022年6月27日(月)に「株式会社 タカラトミー」(以下 タカラトミー)より「ビジネスレポート 第71期 株主通信 2022年3月期 (2021年4月1日から2022年3月31日まで) 」と「第71期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)期末配当金計算書」が届きました。

今回は、タカラトミーの配当についてのご報告です。

タカラトミーの株主優待についての記事は、【(7867)株式会社 タカラトミー】から株主優待 2022.6.3に書いてます。よろしければ、ご覧ください。

ビジネスレポート 中間株主通信 第71期 2021年3月期 (2021年4月1日から2021年9月30日まで)

「ビジネスレポート 第71期 株主通信 2022年3月期 (2021年4月1日から2022年3月31日まで) 」によると、「新中期経営計画 初年度」の順調な業績進捗を受け、期末配当については当初の1株当たり10円から「22円50銭」に修正されることになりました。

これにより、年間配当は1株当たり「32円50銭」となりました。さらに、本年2月より自己株式の取得及び自己株式の消却も実施しました。これは株主還元の更なる充実、資本効率の向上、経営環境に応じた機動的な資本政策を遂行し、企業価値を高めることを目的に実施されたとのことでした。

2022年3月期から2024年3月期の3ヵ年における新中期経営計画において今年度は、その2年目の重要な年と位置付けて経営活動をしていくとのことでした。

「トミカ」では、警察署の建物がボタン一つで自動変形する「ぐるっと変形!DXポリスステーション」が人気を博すとともに、「プラレール」においては、テレビアニメシリーズ第2弾の放送が開始した『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の関連玩具などを展開しました。

「リカちゃん」では「もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー」「わんにゃんレントゲン!リカちゃん動物病院」などが人気を集め、「デュエル・マスターズ」は、発売20周年に向けた積極的なマーケティングも奏功し、販売が大きく伸長しました。

「ポケットモンスター」においては「モンコレ」をはじめとした関連商品が堅調に推移するとともに、遊びながら学べるキッズパソコンが人気を博しました。

「トランスフォーマー」は海外向け輸出が北米及び欧州等で伸長しました。7月に発売した新触感液晶玩具「ぷにるんず」は液晶画面に登場する50種類以上の魅力的なキャラクターと直接触れ合っているかのようなデジタルとリアルが融合した不思議な感覚が楽しめる商品として高い人気を集めました。

アミューズメントマシンでは「ポケモンメザスタ」や、プリティーシリーズ10周年記念作品『ワッチャプリマジ!』が人気を呼びました。ガチャ事業では、ガチャ人気が高まっている市場環境の中、大型ガチャ売場の設置拡大と人気コンテンツを使った関連商品により売上が伸長しました。

売上高については小売事業、イベント事業で新型コロナウイルス感染症に伴う外出自粛傾向の影響が長期化したものの、前期と比較すると制限を受けながらも玩具出荷が伸長するとともに、タカラトミーアーツが展開するガチャ及びアミューズメントマシンの人気が伸長するなど、165,448百万円(前期比17.2%増)となりました。

なお、2020年10月に米国の独立系玩具会社「ファット・ブレイン・グループ」が「TOMY International, Inc.」の子会社となり、連結業績に加わるとともに、TOMY利益面では、主力の玩具やガチャ及びアミューズメントマシンにおける売上高が好調に推移したことなどから売上総利益が伸長するとともに、新型コロナウイルスの拡大状況と店頭状況を踏まえ経費コントロールを進めたことにより、営業利益は12,344百万円(前期比74.4%増)、経常利益は12,666百万円(前期比76.7%増)となりました。

また、経営資源の機動的、効率的活用及び財務体質の強化を図るため保有資産の見直しを行い、当社連結子会社であるTOMY(Hong Kong)Ltd.が所有する固定資産の事務所用不動産を第1四半期において譲渡し、その譲渡益など特別利益2,175百万円を計上した一方で、新型コロナウイルス感染症による小売事業への影響が前期から続いており第3四半期に一部資産を減損処理するなど特別損失1,070百万円を計上したこともあり、親会社株主に帰属する当期純利益は9,114百万円(前期比69.6%増)となりました。

2023年3月期の見通しについて4月より、「トミカ」ではWEBアニメ『トミカヒーローズジョブレイバー 特装合体ロボ』をスタートいたします。また、特撮テレビドラマ『ガールズ×戦士シリーズ』を更に進化させ、ダンスバトルをテーマにした『リズスタ -Top of Artists!-』の放送を開始します。さらに「キャップ革命 ボトルマン」シリーズを題材にしたオリジナルアニメ『キャップ革命 ボトルマンDX』もテレビ放送を始まるなど、関連商品と合わせた映像コンテンツ展開を進めていくとのことでした。

定番商品「トミカ」「プラレール」「リカちゃん」や「デュエル・マスターズ」のように、タカラトミーのビジネス基盤となる商品を引き続き強化するとともに年齢層の拡大を図り、その他カテゴリーにおいても商品の企画開発・マーケティングに注力するとのことでした。

事業領域拡大を図るための取組みとしては、カードゲームアプリ「DUEL MASTERS PLAY’S(デュエル・マスターズ プレイス)」については定期的なアップデートによりゲーム性を高め、「ポケモンメザスタ」「ワッチャプリマジ!」などのデジタル関連事業等についても強化を図っていくとのことでし。また、「MUGENYOYO」など「デジタル」と「トイ」を融合する新しい“アソビ”の提案を進められます。

アジア市場では、定番である「トミカ」「プラレール」の販売拡大を図るとともにキャラクター商品やアミューズメントマシンなどの展開を進めてまいります。欧米についてはTOMY Internationalグループにおいて、コアブランドである「ベビー用品」「農耕車両玩具」を強化するとともに、ファット・ブレイン・グループの強みである消費者直販プラットフォームの強化とビジネスシナジー拡大に取り組んでいくとのことでした。

なお、タカラトミーを取り巻く経営環境としては、新型コロナウイルス感染症対策と社会経済活動の両立を進める動きが本格化する一方で、資源価格の上昇や為替の変動、地政学リスクの上昇など、注視が必要な状況が続くとことから、2023年3月期の通期連結業績見通しについては、売上高170,000百万円(2022年3月期比2.8%増)、営業利益12,000百万円(同2.8%減)、経常利益11,800百万円(同6.8%減)、親会社株主に帰属する当期純利益7,500百万円(同17.7%減)と予想されていました。Internationalグループの欧州及び豪州地域において商品展開も開始するなど、堅調に事業が推移しています。

好調なタカラトミー、おもちゃ業界をけん引し、これからも子どもたちに夢、希望と喜びを提供してほしいです。

タカラトミーの今回の配当金は、1株22円50銭でした。

「第71期(2021年4月1日から2022年3月31日まで)期末配当金計算書」を確認すると、タカラトミーの今回の配当は、「1株あたり22円50銭」でした。

TMは、タカラトミーの株式を100株所有しているので、22円50銭✕100株=「2,250円の配当」となります。

タカラトミーの株は、NISA(少額投資非課税制度)での購入でないため、配当金に、税金がかかります。2,250円の配当金から344円(所得税15.315%)、112円(住民税5%)が、それぞれ課税され、税引き後の配当は、1,794円となりました

配当金は、2022年6月23日(木)に指定口座へ1,794円が、入金されていました。

タカラトミーの配当は、期末と中間の年2回もらえます。次回の配当は中間配当で、2022年12月の予定です。楽しみです。

少しずつですが、「やりくり上手」をめざします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました