ヤマダ電機で「株主優待」をお得に使ってみました パート2

12月に届いた優待(2020)

こんにちは、TMです。2020年12月15日(火)に「株式会社ヤマダホールディングス」(以下 ヤマダHD)より「株主様お買物優待券」(以下 優待券)をいただきました。前回は、1月に優待券を利用するため近くのヤマダ電機で買い物をしました。前回の買い物では、TMが所有している6,000円分の優待券のうち、2,500円分利用したので、まだ3,500円分が残っています。今回は、TM家の電球が切れたため、LED電球に交換しようと思っていたところ、手元にヤマダ電機で利用できる3,500円分の優待券があるので早速、ヤマダ電機へ買い物に向かいました。
ヤマダHDの株主優待については、【(9831)株式会社ヤマダホールディングス】から株主優待にも書いてます。よろしければ、ご覧ください。

株主様お買物優待券

ヤマダHDの株主優待である優待券は、500円券が4枚綴り1セットとなっています。500円×4枚で2,000円分の優待券です。税込み合計金額1,000円以上につき1,000円ごとに、1枚(500円)の優待券が利用できます。

以前にも書きましたが、1,000円で500円割り引かれる優待券を上手に使いたいです。
例えば、合計金額1,500円の買い物では、1枚(500円)の優待券の適用となります。
・1,500円-1枚(500円)の優待券=1,000円
合計金額2,000円の場合は、2枚(1,000円)の優待券
・2,000円-2枚(1,000円)の優待券=1,000円

無駄遣いはダメですが、上記の例のように現金の支払いが同じ1,000円なら2,000円の買い物の方がお得だと思います。中々、計算して買うのはめんどくさいですが、時間に余裕があるときは、計算して買い物をすると、いいかもしれません。

コチラの記事で優待について書いてます↓
【(9831)株式会社ヤマダホールディングス】から株主優待

ヤマダ電機で、今回のお買い物

今回は、ヤマダ電機で「クラフトボス(紅茶)2本、おっとっと(うすしお味)1袋、グリコジャイアントカプリコ1個、靴下1セット、サッポロ一番みそラーメン1パック、LED電球1個、クノールカップスープ1個、スポンジ1パック、洗濯槽クリーナー1本、ポイフル1個、インクカートリッジ1個」を購入しました。ヤマダ電機には、セール品もあって例えば、クラフトボス(紅茶)は1本28円でした。数に限りがありますが、掘り出し物もあれば、ラッキーです。
ヤマダ電機の面白いところは、電化製品以外にも生活用品、薬や家具なども売っているところです。今回は、LED電球を買うことが目的でしたが、ついでに色々買えちゃうのが便利なところです。前回買い物した時と同じように。今回の買い物も、すべて優待券の使用が可能です。電化製品に欲しいものが無くても、生活用品を購入することができます。これは助かります。今回もありがとう、ヤマダ電機。

レシートを確認します。

今回の買い物は、総額4,325円(税込)でした。そこから4枚(2,000円)の優待券を使用し、2,325円になりました。さらにポイントカードのポイントを650円分を利用して、1,675円の支払いになりました。ポイントカードも使えるのは、ありがたいですね。
欲しかったLED電球が1,080円でしたので、総額1,675円を差し引きすると約600円でお菓子、生活用品、雑貨など、LED電球以外モノを買えたということになります。ちょっと大げさですが、普通ならLED電球を買いに行ったら、ちょっと他のモノを買ったら1,675円なんて、すぐです。優待券ってお得やん。

しかも今回は、配当ポイントアップキャンペーン期間でした。500ポイントを使えば、650円分にアップしました。レシートに印字されていますが、(内 配当ポイント値引 150P)がアップしたポイントです。150円もアップするってめちゃお得でした。ありがとう、ヤマダ電機。

さらに、今回の買い物で361ポイントもいただきました。残りの優待券は3枚、1,500円分あります。優待使って、割引ポイントアップそしてポイントまでいただける最高やん。残り1,500円また、ヤマダ電機に買い物に行こうと思います。

この度、ようやく99記事を書くことができました。
次は、目標の100記事です。がんばるぞー。
これからも「やりくり上手」をめざします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました